NBS 長野放送
2023年 1月 2日 14:00~放送
経済バラエティ番組「県内企業をスクープ!特報!ビジナガ」の撮影を行いました。
飯山工場内や事務室内での撮影
NBSアナウンサーの吉岡麗さんがインタビュアーとして参加してくださいました。
現場が明るく華やぎますね!
また、我らが竹内択選手も忙しいスケジュールの合間に撮影に来てくれました。
力強いコメント!内容は番組でチェックしてくださいね。
(竹内選手のかぶっているキャップも注目ポイントです)
社員のインタビューもありました。
緊張したでしょうが、皆いいコメントをしてくれました!
放送はお正月です。
どんな仕上がりになっているか楽しみです。
皆様もぜひ、放送をご覧ください!
☆☆番組情報☆☆
NBS 長野放送
2023年 1月 2日 14:00~15:00放送
経済バラエティ番組「県内企業をスクープ!特報!ビジナガ」
出演 岸 博幸さん
10/16、飯山シャンツェにてttCUP TAKE AIR 2022が行われました。
team taku主催の、スキージャンプのイベントです!
株式会社カワモトは、昨年からttCUPの協賛をしています。
当日はまるで夏が戻ってきたかのように暑く・・・いえ!熱く盛り上がった一日となりました!
今回は来年の内定者もボランティアスタッフとして参加してくれました。
今年のゲストは
レジェンド 葛西紀明選手、北京オリンピック金メダリスト 小林陵侑選手、
ワールドカップ最多賞記録保持者 高梨沙羅選手、 MCとしてオリンピアンの荻原次晴さんを迎え、
我らが竹内択選手&team takuメンバーと共に、イベントを盛り上げてくれました。
トークイベントには大勢の観客が集まりました。
キッズや学生のジャンプ記録会も行われました。
地元だけでなく全国から選手が集まり、次々にジャンプを披露してくれました。
かわいいキッズジャンパーの背中をパチリ!
カワモトのロゴが入っております!嬉しい~
私たちが応援するイベントで、沢山の人の笑顔が見られるのはこの上ない喜びです!
主催のteam takuの皆さん、関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございました!
4月2日 希望する従業員とその家族に、新型コロナワクチン3回目の職域接種を行いました。
強い副反応もなく、希望者の接種を終えることができ、翌週の仕事に影響することもありませんでした。
収束の見通しが立たず、厳しい状況が続いていいますが、皆様もどうぞお体に気を付けてお過ごし下さい
ませ。
この度、㈱カワモトでは「新型コロナ『オミクロン株』と闘う県民共同宣言」に賛同いたしました。
感染拡大第6波を乗り越えるため、会社機能を維持しながら感染対策に取り組んでまいります。
宣言内容はこちらをご覧ください。オミクロン株共同宣言
弊社はこの度、長野県SDGs推進企業の認定を受けました。
持続可能な開発目標(SDGs)とは、貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定された、世界共通の17の目標です。
加工しやすく、100%のリサイクルが可能である鉄。
弊社も製品の一部に電炉材を取り入れるなど、限りある資源に配慮した製品づくりに取り組んでいます。
株式会社カワモト 創業以来の経営理念である『新たな技術革新に挑み、鉄とともに明日を築く』を胸に、
SDGs(持続可能な開発目標)の取り組み=社員の技術・やりがいを伸ばすと共に、エコロジカルな開発・発展の実現に、貢献したいと考えております。
人と環境と未来を考えるSDGs。
お世話になっている皆様と 私共と その先の未来が、豊かであり続けることを望みます。
弊社の具体的な取り組みは以下のリンクよりご覧ください。
長野県SDGs推進企業情報サイト↓
https://nagano-sdgs.com/company/1006/profile/
スキージャンプの選手として、オリンピック3大会連続出場。
ソチオリンピックでは団体銅メダルを獲得。地元 飯山市出身。と、言えば・・・
そう、竹内択選手です!
竹内択選手が立ち上げた【team taku】には、日本のスキージャンプを盛り上げようと
多くの若い選手が参加しています。
株式会社カワモトは、その想いをサポートすべく
今シーズンより、スポンサー企業となりました。
11月4日、【team taku】竹内択選手・永峯寿樹選手・伊藤謙司郎コーチが飯山工場を訪ねてくれました。
永峯寿樹選手は、木島平村出身。
全国学生スキー選手権ノルディック複合、スペシャルジャンプ2種目優勝。学生時代に数々の栄冠を手にし、今年から【team taku】に加入しました。将来が楽しみな若手選手です。
伊藤謙司郎コーチは、北海道出身。
小学生の頃から数々の大会で優勝し、16歳でトリノ五輪代表。インターハイ優勝。その後土屋ホーム・雪印メグミルクなど強豪チームに所属し活躍。昨年現役を引退し、今年から【team taku】にコーチとして加入しました。今後は指導者としての活動が大いに期待されます。
日本のスキージャンプ界をもっともりあげたい!と熱い思いを聞かせてくれました。
来年の北京五輪、その先のミラノ五輪まで視野にいれて、日々トレーニングを重ねているそうです。
私達は、【team taku】が素晴らしい飛翔を見せてくれるようサポートしていきたいと思います。
皆様もどうぞ、応援をよろしくお願いいたします!!
9月9日、カワモト飯山工場にキッチンカーがやってきました!
昨年からのコロナ禍で、社員旅行や忘新年会など、社員向けのイベントが出来ませんでした。
長い自粛期間。毎日頑張る社員たちに、少しでも元気を届けたい!という社長の発案により、
グループ会社でもある、長野市川中島の人気ラーメン店『吟屋』にお越しいただき
「牛骨醤油ラーメン」「天ちゃん特製から揚げ」を飯山工場の全社員に振舞いました。
コクのある牛骨醤油スープは手打ち麵によく絡み、ひとくちすすればもう止まりません。
特製から揚げはカリっと香ばしい衣で、お肉はふんわりジューシー。白米がすすみます。
皆、満腹満足。大変おいしかったです。
このひと時が、きっと社員の活力になったと思います。
『吟屋』の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。